わかりやすい火葬知識ブログ

2019年06月02日

葬儀に参列するときにはしっかりとした礼儀を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

社会人にもなるとそれなりに葬儀の参列をしなければならないというような状況になることが多いです。身内の、ということもあるでしょうし、そうではなく、あくまで礼儀的に参加しないといけない、義理的に参列、ということもあります。

そうしたことでもよいのですが、そんな時にでもしっかりとしたマナーというのは守らなければならないことになります。まず、第一にそれなりによい歳であればしっかりとした喪服を着ていくようにしましょう。どんな喪服でも良いのかというわけではなく、キチンとしたものにしましょう。

ブラックスーツなどで代用することができなくはないのですが見た目ではっきりと喪服ではないということはわかってしまうので、そうしたものはどうしても使えない時にのみ使うようにしましょう。加えて装飾品ですが基本的にはやらないということを理解しておきましょう。

女性の場合は落ち着いたものであれば問題なしということもありますが男性の場合は基本的にネクタイピンも大人しいものにした方が良いでしょう。ゴールドはそれほど下品な輝きではありませんが、極端に目立つところにつけるようなものは避けましょう。基本的に着飾る場ではないと認識しておくことです。